戸建て住宅は“暮らしの土台”。ライフスタイルに合った空間にリフォームしよう
築20年以上が経過した戸建て住宅にお住まいの方から、
「家の使い勝手が悪くなってきた…」
「家族構成が変わって部屋の配置が合わない」
「老後を見据えた住まいにしたい」
といった声を多くいただきます。
そんなお悩みに応えるのが、戸建て住宅のリフォームです。
この記事では、戸建て住宅における人気のリフォーム箇所・施工の流れ・費用目安・事例まで、まるごとご紹介します。
戸建てリフォームの人気施工部位トップ5
リフォーム箇所 | 内容と目的 |
---|---|
キッチン | 対面化、動線改善、最新IH・収納強化など |
お風呂・洗面 | 浴室乾燥、断熱浴槽、広さ拡張など |
トイレ | 節水型、タンクレス、美観+収納の両立 |
リビング・和室 | フローリング化、間取り変更、畳から洋室へ |
外壁・屋根 | 塗装の塗り替え、防水性・断熱性UP |
間取り変更リフォームが人気の理由
お子様の独立や2世帯化に伴い、「部屋数を減らして広く使いたい」「1階で生活が完結するようにしたい」など、暮らしに合わせて間取りを変更するニーズが高まっています。
例:
-
和室2部屋をつなげて、広いリビングへ
-
壁を抜いてキッチン〜ダイニングの回遊動線を実現
-
子ども部屋→趣味部屋やワークスペースへのリノベーション
水回りの交換タイミングと注意点
キッチン・お風呂・トイレなどの設備は、15〜20年が交換の目安といわれています。
「見た目が古い」「水漏れ」「掃除がしづらい」と感じたらリフォームを検討しましょう。
注意点:
-
配管の劣化や位置調整が必要になることもある
-
床下点検・断熱施工とのセット工事がおすすめ
-
ショールーム見学を交えたプランニングが効果的
リフォームの流れとスケジュール感
-
無料相談・現地調査(約1週間)
ご要望やご予算、家の状態を丁寧にヒアリング -
プラン作成・お見積もり(1〜2週間)
レイアウト案、設備カタログ、工事範囲を明確に -
ご契約・着工(工期:内容により2〜6週間)
住みながら施工可能なパターンもあり(段階施工) -
完工・引き渡し・アフター対応
【施工事例】世田谷区・築30年戸建て住宅フルリフォーム(45坪)
-
キッチン→対面式+床材変更(オーク材)
-
ユニットバス交換+断熱性能UP+追い焚き自動化
-
和室→LDK統合、広々22帖のリビングに
-
外壁・屋根をツートンカラーに一新(防水塗料)
工期:約5週間/家族構成:ご夫婦+お子様1人
「寒さも騒音もなくなって、快適になりました!」(ご主人)
「水回りが全部一新されて掃除もラクです」(奥様)
よくある質問
Q. 古い家でもフルリフォームできますか?
A. 可能です。耐震診断や床下点検も含めて総合的にご提案いたします。
Q. 住みながらリフォームはできますか?
A. ステップ分割工事・仮設キッチンの導入など、生活を続けながらの工事も対応可能です。
Q. 補助金や減税制度は使えますか?
A. バリアフリー改修・省エネ設備導入などの対象により申請サポート可能です。
ミリックスの戸建てリフォームが選ばれる理由
-
現地調査・プラン作成・見積もり無料対応
-
施工管理もすべて自社で一貫対応(外注なし)
-
近隣配慮/仮設トイレ/騒音・養生対策も安心
-
建築士による設計提案・ショールーム同行も可能
まずはお気軽に無料相談から
「どこから直すべきかわからない…」
「1箇所だけリフォームしたい」
「将来的な二世帯化も考えている」
どんなご相談でも大歓迎です。
現地調査やライフスタイルに合わせたご提案を、無料で実施中!
📞 TEL:03-6823-3631
📩 無料相談フォームはこちら